交通事故は、増えていると思いますか? それとも減っている?――実は、交通事故の発⽣件数は、2004年の約95万件をピークに減少を続け、2018年には約43万件と半減しています。それでも、⽇本のどこかで毎⽇1000件を超える交通事故が発⽣していることにはかわりなく、特に、あおり運転や⾼齢ドライバーによる危険運転の報道をよく⾒かける印象があります。もしもクルマに、危険運転を察知してドライバーに助⾔したり、安全運転を評価してポイント還元などをしてくれるサービスがあれば、事故はもっと減らせると思いませんか?
でも、ここでちょっと問題が……。その⼈の運転が「危険」なのか「安全」なのかを、どうすれば機械でも判断できるようになるのでしょうか︖ 正確に判断するためにはどんなデータが必要で、そのデータをどう活⽤すればいいのでしょうか。まさにその研究に取り組んでいる研究者が、⼤同⼤学に在籍しています。情報学部情報システム学科の宮島千代美先⽣です。