2019.05.23 イベント
本学教職員を対象にアカデミックハラスメント防止の勉強会を行いました
勉強会の様子
5月22日(水)に、本学図書館大会議室で、ハラスメント防止に関する勉強会を開催し、教員91人と管理職の事務職員14人が参加しました。
この勉強会は、ハラスメントがもたらす様々な弊害への社会的関心が高まっている中、ハラスメントの未然防止と快適な教育研究環境を確保することを目的として開催しました。
本会では、名古屋大学ハラスメント相談センターの千賀則史准教授を講師にお招きし、アカデミックハラスメントを中心とした講演をしていただきました。
会の中では、ハラスメントを避ける学生への指導上の工夫についてなどを具体例を交えて説明いただいた後、活発な質疑応答も行い、本学職員のハラスメント防止に関する意識の高揚を図ることができました。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問