2021.12.21 お知らせ/先生の活躍/地域連携
『「いのち」のルーツを宇宙にもとめてⅡ』と題して講演しました/澤岡 名誉学長

講演会の様子
12月15日(水)にイーブルなごやにて名古屋市民大学講座(名古屋市教育委員会・大同大学共催)で澤岡名誉学長が講演されました。「いのち」のルーツの鍵となるアミノ酸の痕跡を宇宙の鉱物に求める日本の取組として、「はやぶさ2」による小惑星リュウグウの鉱物回収までの軌跡を宇宙開発の秘話を織り交ぜ紹介しつつ、後半では、深海にルーツを求める取組(「しんかい6500」による熱水噴出孔の探査)についても触れられました。
広大な宇宙を考えると、生命物質はもちろん生き物がいてもおかしくはない、わくわくできる分野だという言葉で講演はしめくくられました。
参加者の好奇心をくすぐる会となったようで、講演終了後も参加者からの質問が多く寄せられていました。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問