2019.10.15 学生の活躍/電気電子工学科
電気・電子・情報関係東海支部連合大会で研究発表を行いました
(左から)発表者の保田さん、舟橋さん、吉野さん
9月9日(月)~10日(火)にかけて、本学にて令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会が開催されました。
心配されていた台風の影響もなく2日間とも無事に開催され、電気電子工学科の植田研究室では4年生の保田琢人さん、舟橋卓摩さん、吉野誠人さんが研究成果を発表しました。保田さんの発表題目は「送電鉄塔の避雷針による雷遮蔽性能向上に関する検討」、舟橋さんの発表題目は「大同大学における雷観測結果」、吉野さんの発表題目は「マルチレセプタによる風車ブレード耐雷性能向上に関する検討」で、それぞれ本学での雷の観測や実験結果について報告をしました。3人とも座長からの質問に対しても的確に答えることができ、堂々と研究成果を発表することができました。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問