2017.10.23 先生の活躍/建築学科 土木・環境専攻
「日本福祉のまちづくり学会 第20回全国大会」で実行委員および、コーディネーターを務めました/嶋田喜昭教授、樋口恵一講師
8月9日(水)~8月11日(金)に、日本福祉大学東海キャンパスにて開催された、「日本福祉のまちづくり学会 第20回全国大会」で、嶋田教授と樋口講師が実行委員および、研究討論会のコーディネーターを務めました。
本全国大会のテーマは[ともに創り続けよう福祉のまちづくり「未来に向けて」]です。さらに充実した福祉のまちづくりは、思いやる心と知恵を出し合う探究心の共創・共生から生まれてくるものとし、20回目を迎えた本大会では、多くの研究者や市民、企業関係者が行う研究発表・展示会・シンポジウムを通して、これまでの取り組みを振り返り、未来に向けた福祉のまちづくりの方向性が議論されることを期待し、開催されました。
8月10日(木)に研究討論会が行われ、嶋田教授は「高齢ドライバーの実態と対策」、樋口講師は「乗合バスにおける車いすの固定について」のコーディネータ-を担当しました。また、本学から11名の学生が大会運営に協力しました。
本全国大会のテーマは[ともに創り続けよう福祉のまちづくり「未来に向けて」]です。さらに充実した福祉のまちづくりは、思いやる心と知恵を出し合う探究心の共創・共生から生まれてくるものとし、20回目を迎えた本大会では、多くの研究者や市民、企業関係者が行う研究発表・展示会・シンポジウムを通して、これまでの取り組みを振り返り、未来に向けた福祉のまちづくりの方向性が議論されることを期待し、開催されました。
8月10日(木)に研究討論会が行われ、嶋田教授は「高齢ドライバーの実態と対策」、樋口講師は「乗合バスにおける車いすの固定について」のコーディネータ-を担当しました。また、本学から11名の学生が大会運営に協力しました。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問