2019.07.08 先生の活躍/情報システム学科 情報ネットワーク専攻
国際会議「 KES SDF 2019」でキーノート講演を行いました/朝倉宏一教授

今回の講演の感謝状を手に微笑む朝倉教授
6月17日(月)から19日(水)の間に、マルタ共和国のセント・ジュリアン市で開催された国際会議「 KES SDF (Smart Digital Futures) 2019」 にて、情報システム学科 情報ネットワーク専攻の朝倉宏一教授がキーノート講演を行いました。
朝倉教授は、「Data Acquisition, Analysis, and Sharing for Evacuation in Natural Disasters 」という講演名で、巨大地震などが発生したときの避難者の避難行動を、ICT を用いて支援するために必要な課題について解説しました。その課題の中でもデータの収集やデータの解析、情報を共有することに焦点が当てられました。
講演の中では特に、日本のような地震大国においてどのようなシステムが開発・研究されているかに注目が集まり、スマートフォン間での通信方法やデータの共有方法など、具体的な技術的課題について活発な質疑がありました。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問