2018.01.25 先生の活躍/建築学科 かおりデザイン専攻
日経ビジネス1月15日号にインタビュー記事が掲載されました/光田恵教授
日経ビジネス1月15日号に「不快なにおいは関係悪化のシグナル」というタイトルで、光田教授のインタビュー記事が掲載されました。
本誌の「Special Report」では、「におい」のハラスメント、通称「スメハラ」に対して、サービス業を中心に企業も対策に動き始めたことを取り上げています。関連するインタビュー記事で光田教授が「におい」について解説。記事内で光田教授は、『「スメルハラスメント」は「欧米には存在せず、日本特有の問題」といわれています。・・・一人ひとりがエチケットとして他人に配慮するといった、マナーの観点からの教育も重要になりそうです。・・・職場のスメハラについては人間関係がうまくいっていないシグナルととらえる見方もあります。関係修復が解決の第一歩となるかもしれません。』と語っています。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問