2017.05.24 先生の活躍/機械工学科
「トライボロジー会議2017春 東京」で座長を務めました/坪井准教授
5月15日(月)~17日(水)にかけて東京・渋谷の国立オリンピック記念青少年総合センターで日本トライボロジー学会主催の「トライボロジー会議2017春」が行われ、坪井准教授が座長を務めました。坪井准教授が座長を務めたのは、5月15日(月)に行われたうちの「学術(流体潤滑1)」で、「オンライン論文賞受賞講演」、「ディンプルにおけるキャビテーションのその場観察と油の再流動に関する考察」、「ジャーナル軸受の油膜動特性における質量保存則の影響」の3題でした。春と秋に開かれるトライボロジー会議では、多くのトライボロジストが集まり、ホットな情報を入手する機会を提供しています。全国の大学、研究所、企業の現場からの研究成果が発表、討議されると共に、特別フォーラムも行われました。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問