2021.05.21 先生の活躍/情報システム学科 コンピュータサイエンス専攻/情報システム学科 情報ネットワーク専攻
日本ゴム協会「第68回優秀論文賞」を受賞しました/荻野正雄准教授

5月20日(木)に日本ゴム協会の第68回優秀論文賞を情報学部 情報システム学科 荻野正雄准教授が受賞しました。
受賞論文の題目は「ディープラーニングを用いたゴム中フィラー凝集構造の画像判別の特性評価」で、萩田克美氏(防衛大学校)、冨永哲雄氏(JSR株式会社)、曽根卓男氏(JSR株式会社)、高橋一郎氏(名古屋大学)、Lee Chonho氏(大阪大学)との共同受賞となります。
この論文は、ゴム中フィラーの凝集状態を観察した電子顕微鏡像をディープラーニングで判別するために、教師データの諸条件と機械学習のパラメータ設定に関する基本的特性を明らかにしたものです。
この研究がさらに進展することで、ゴム材料の特性把握や改良に資するディープラーニング技術の開発につながっていきます。
受賞論文の題目は「ディープラーニングを用いたゴム中フィラー凝集構造の画像判別の特性評価」で、萩田克美氏(防衛大学校)、冨永哲雄氏(JSR株式会社)、曽根卓男氏(JSR株式会社)、高橋一郎氏(名古屋大学)、Lee Chonho氏(大阪大学)との共同受賞となります。
この論文は、ゴム中フィラーの凝集状態を観察した電子顕微鏡像をディープラーニングで判別するために、教師データの諸条件と機械学習のパラメータ設定に関する基本的特性を明らかにしたものです。
この研究がさらに進展することで、ゴム材料の特性把握や改良に資するディープラーニング技術の開発につながっていきます。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問