2017.12.01 先生の活躍/大学院/学生の活躍/電気電子工学科
KAMOME-PJの成果報告会で発表しました/大学院 長谷川和基さん、山田靖教授
11月9日(木)横浜国立大学で開催された、よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)が主催する、KAMOME(Kanagawa Advanced MOdule for Material Evaluation)プロジェクトの報告会で大学院 工学研究科 電気・電子工学専攻 山田研究室 長谷川和基さんと山田教授が発表を行いました。KAMOMEプロジェクトは、自動車の電動化などへの応用を目指した、SiC等大電流パワーモジュール用実装材料の評価プロジェクトで、約100名の参加者がありました。
午前の部では、ポスターによる企業の展示と大学の研究報告があり、長谷川さんが「無加圧窒素雰囲気による銅ナノ粒子接合の特性評価」、山田教授が「Young's modulus of sintered Cu joint and its influence on thermal stress」の発表を行いました。午後の部では、講演と各WG報告などがあり、山田教授が、「接合材料WG」の報告を行いました。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問