2018.05.15 先生の活躍/建築学科 かおりデザイン専攻
「会話音声レベル通知システム及び会話音声レベル通知方法」に関する特許が登録されました/山口一教授
山口教授が清水建設(株)技術研究所に在籍していた平成26年5月7日に、他1名の研究員と共に出願した「会話音声レベル通知システム及び会話音声レベル通知方法」に関する特許がこのたび、3月2日(金)に特許登録(特許第6296291号)されました。
オフィス空間などにおいては、空調機器やOA機器が発する騒音や他者の電話や打ち合わせによる会話音声により、作業者が仕事に集中できず効率が低下する場合があります。また騒音や他者の会話音声に阻害されないように、作業者がより大きな声で会話を行おうとする結果、オフィス空間全体が喧騒化する恐れもあります。こうした状況を回避するため、この特許技術を用いれば、システムが音声レベルをセンサーで計測・予測し、会話音声の大きい作業者に対し自動的に警告を通知するため、音声レベルの抑制や、互いの音声が次第に大きくなる現象を防止する効果が期待できます。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問