2017.05.31 先生の活躍/機械工学科
「見えない鋳型内現象をシミュレートする鋳造CAE」の記事を日刊工業新聞に寄稿/前田安郭教授
5月18日(水)付の日刊工業新聞に、前田教授が「見えない鋳型内現象をシミュレートする鋳造CAE(Computer Aided Engineering、コンピューター支援工学)」と題して寄稿した記事が掲載されました。
前田教授の主な研究テーマは、鋳造プロセスのシミュレーションです。記事中で、近年のコンピューターの性能向上に伴い、CAEに関しても「粒子法」や「離散要素法」など、様々な新しい手法が導入されていることを取り上げ、「鋳造CAE分野も大きく変わる可能性がある。良い鋳物つくりに貢献できる鋳造CAEであってほしい」と締めくくっています。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問