2019.05.24 先生の活躍/建築学科 かおりデザイン専攻
講演会を開催しました/光田恵教授
5月24日(金)に、一般社団法人「建設設備技術者協会中部支部設備女子会」と一般社団法人「日本建築学会東海支部女性会員の会」が"ダブル主催"を行う講演会で、かおりデザイン学科 光田恵教授が講演を行いました。
今回初めてのコラボレーション事業として開催されたこの講演会は、様々な立場から建築の多様で広範な分野における男女共同参画の意義を考えることを目的とし、講演と講座の2部制で行われました。
光田教授は第1部の「生活環境のにおいとかおり」の講師として講演を行いました。
講演内容は「嗅覚テストをやってみよう」、「住まいのにおい対策」、「かおりの活用」、「フレグランスソルトつくり体験」など体験を交えながらの講演で、参加者の楽しそうな笑顔と、光田教授の真剣なまなざしが印象的でした。
 
            第2部では中部支部設備女子会運営委員の方々が講師となり、「建築学生のためのキャリアデザイン講座&交流会」を行いました。
この交流会では、建築を学ぶ学生が建設業界で働く社会人との交流を深めることを目的とされています。


















 学部別入試方式を調べる
学部別入試方式を調べる 入試日程を調べる
入試日程を調べる 入試方式を調べる
入試方式を調べる オープンキャンパス・入試相談会
オープンキャンパス・入試相談会 年間行事・イベント
年間行事・イベント 授業・定期試験・学習
授業・定期試験・学習 学費・奨学金・教育ローン
学費・奨学金・教育ローン 各種証明書・手続き
各種証明書・手続き 学生生活サポート
学生生活サポート 海外留学・研修制度
海外留学・研修制度 キャンパスマップ
キャンパスマップ 委員会・クラブ
委員会・クラブ 学内刊行物
学内刊行物 事務取扱時間
事務取扱時間 学生生活 よくある質問
学生生活 よくある質問