2018.03.05 先生の活躍/建築学科 かおりデザイン専攻
共著:『バイオロジカルクリーンルームの設計・維持管理と作業員教育』/山口一教授

2月28日(水)、技術情報協会が発行する書籍『バイオロジカルクリーンルームの設計・維持管理と作業員教育』は、第1章から第8章までを65名で執筆しており、山口教授は第7章3節「バイオクリーンルームにおける微生物対策予測、次亜塩素酸水の検証を中心に」を担当しました。
第7章バイオロジカルクリーンルームの清掃・滅菌と清浄度維持
3節 バイオクリーンルームにおける微生物対策予測-次亜塩素酸水の検証を中心に-
1. 製造区域での環境モニタリング法
2. 微生物対策の効果の定量的評価方法
3. 微生物対策予測の確立
3.1 BCRでの実大試験
3.1.1 試験条件
3.1.2 薬剤効果の検証
3.2 薬剤拡散のCFD解析
3.2.1 解析条件
3.2.2 室内薬剤濃度と各BI のCT 値
執筆者:65名
発行所:技術情報協会
発刊日:2018年2月28日
A4・541ページ
ISBN:9784861046957
定価:80,000円(税別)


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問