2018.03.06 お知らせ/先生の活躍/情報デザイン学科 プロダクトデザイン専攻
モノづくり商品開発支援事業特別セミナーでパネリストを務めます/岡田心准教授

3月12日(月)、みんなの森メディアコスモスかんがえるスタジオで開催される、(公財)岐阜県産業経済振興センター主催のモノづくり商品開発支援事業特別セミナー「デザインを活用した地域のモノづくり」で、岡田准教授がパネリストを務めます。
(公財)岐阜県産業経済振興センターでは、「新商品を開発したい」、「外部デザイナーにデザインを依頼してみたい」など、新商品開発を希望する中小企業を支援しています。
本セミナーでは、ブランドを立ち上げ、商品開発に取り組んでいる企業の代表者と、そのブランドの立ち上げや、開発に関わっているデザイナーからブランド誕生についてや、開発秘話について話し、デザインの活用法のヒントとなるものを探ります。そのデザイナーの一人として、岡田准教授がパネリストを務め、「印鑑から仏具、陶磁器、提灯、枡など各地の伝統産業や中小企業と共に育てる商品開発を心がけ様々な製品デザインを手掛ける。」と紹介されています。


















学部別入試方式を調べる
入試日程を調べる
入試方式を調べる
オープンキャンパス・入試相談会
年間行事・イベント
授業・定期試験・学習
学費・奨学金・教育ローン
各種証明書・手続き
学生生活サポート
海外留学・研修制度
キャンパスマップ
委員会・クラブ
学内刊行物
事務取扱時間
学生生活 よくある質問