2017.07.28 イベント/先生の活躍
大同大学特別講演会「未来への飛翔~宇宙はすぐそこに」が開催されました

 7月27日(木)に名古屋市栄の中日パレスにて、本学名誉学長の澤岡昭先生と宇宙飛行士の土井隆雄さんによる講演と座談会が行われました。
 学内外から200名近い参加者が訪れ、大変盛況でした。
 澤岡名誉学長は講演の中で、高齢者用トイレ開発のための被験者として世界最年長の宇宙飛行士を本気で目指していることを明かし、土井さんからエールを受けていました。
 土井さんはご自身の宇宙での経験談を交えながら、「宇宙をめざせ」をスローガンに、宇宙で活躍する人材育成の重要性を説き、「有人宇宙学」の創出に励まれている旨を話されていました。
 本学情報デザイン学科メディアデザイン専攻の小島一宏准教授が司会を務めた座談会では、お二人の出会った頃のエピソードが披露されたり、参加者からの質問もあり、終始和やかな雰囲気で進行されました。
 大同大学では、2001年の毛利衛さん、2015年の向井千秋さん、そして今回の土井隆雄さんと、3名の宇宙飛行士による講演会が実現しました。この3名は、1985年に日本人宇宙飛行士候補者の1期生として選ばれ、1986年には澤岡名誉学長が訓練中の彼ら3名の宇宙実験ゼミの講師を務めたという共通点があります。今後も多くの日本人宇宙飛行士が誕生し活躍されるとともに、いつの日か大同大学で講演して頂くことを願ってやみません。


















 学部別入試方式を調べる
学部別入試方式を調べる 入試日程を調べる
入試日程を調べる 入試方式を調べる
入試方式を調べる オープンキャンパス・入試相談会
オープンキャンパス・入試相談会 年間行事・イベント
年間行事・イベント 授業・定期試験・学習
授業・定期試験・学習 学費・奨学金・教育ローン
学費・奨学金・教育ローン 各種証明書・手続き
各種証明書・手続き 学生生活サポート
学生生活サポート 海外留学・研修制度
海外留学・研修制度 キャンパスマップ
キャンパスマップ 委員会・クラブ
委員会・クラブ 学内刊行物
学内刊行物 事務取扱時間
事務取扱時間 学生生活 よくある質問
学生生活 よくある質問