• AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • instagram
  • TOP
  • NEWS
  •    
  • イベント
  • 実は電気で繋がっている!ー学科紹介 電気電子工学科ー

NEWS

2025.09.26 イベント

実は電気で繋がっている!ー学科紹介 電気電子工学科ー

今回は、生活に直結している電気電子分野のご紹介です!🐰⚡

少し身の回りを見ただけで、あれにも、これにも、電気が使われていますよね!
なんと世界中で使われる電気エネルギーは、年間石油換算で100億トンにものぼります。
それだけ電気なしでは暮らせない社会に生きているということです。

電気電子の分野は社会をとりまく課題にも深くかかわっています。

現在、地球環境改善への期待を込めて、世界中から注目される再生可能エネルギー、
これらも火力🔥や水力💧といった一次エネルギーを電気⚡に変換することから、電気電子の分野です。
生活のマストアイテムである📱電化製品のほとんどに使われている半導体も電気電子で取り扱います。
さらに、うまく電気を活用するためにどうコントロールするのか、それもこの分野での学びには欠かせまん。

そんな幅広い電気電子の分野、大同大学での学びを簡単にまとめてみました!

💡電気エネルギー系
   電気の発送・伝送・利用といったテーマを扱い、電気エンジニアをめざします!

💻電子制御系
      電子回路・プログラミングを学び、ソフトに強いコンピュータエンジニアに!

⚙材料・デバイス系
      半導体や電気電子材料などの研究を進め、将来はエレクトロニクスエンジニアへ!

✨⚙モータを動かすためには電気が必要、でもモータを動かすと電気⚡ができる!
それぞれ別に見えて、電気電子の世界は、実はぐるりとつながっている。

何から学べばいいかわからない?!
でも大丈夫!
大同大学には、それぞれ研究のエキスパートがそろっています!🧑‍🎓

電気電子に関することを学びたいけれど、具体的には決まっていない……🤔
もうばっちりやりたいことが電気電子で決まってる!😊

どんなあなたも、まずはオープンキャンパスに参加してみよう!
ぐぐっと自分のやりたいことが見えてくるはず!

電気電子の世界から、自分たちの生きる社会につながる課題に挑戦してみませんか!

 

🐰オープンキャンパスの予約はこちら!🐰

この記事をシェアする