• AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • instagram
  • TOP
  • NEWS
  •    
  • イベント
  • 名古屋学院大学公開講座「シティカレッジ」にて「大同大学連携講座」を開催しました/研究・社会連携推進センター主催

NEWS

2025.10.20 イベント

名古屋学院大学公開講座「シティカレッジ」にて「大同大学連携講座」を開催しました/研究・社会連携推進センター主催

2025年10月17日(金)、名古屋学院大学名古屋キャンパスにおいて名古屋学院大学と大同大学の「包括的連携協力に関する協定」に基づく共同事業として、名古屋学院大学公開講座「シティカレッジ」における「大同大学連携講座」を開催しました。

今回は、建築学部 建築学科 都市空間インフラ専攻 樋口恵一准教授が、「地域の防災力 ~過去の震災から学び・備える~」をテーマに講演を行いました。
樋口准教授は、東日本大震災・熊本地震・能登半島地震などの事例をもとに、災害時の物資輸送や避難支援の課題、そして地域住民・自治体・企業が連携した防災体制の重要性について具体的なデータを交えて解説しました。
また、高齢者や障がいのある方を支援する避難マッチングアプリの研究開発など、実践的な取り組みも紹介され、参加者は防災への理解と備えの大切さを改めて考える機会となりました。
参加した約50名の地域住民も熱心に耳を傾け、講演後の意見交換も活発に行われました。

この講座は、両大学の教育・研究資源を生かした地域貢献一環として実施されたもので、今後も連携を通じて地域社会の課題解決に役立てていく予定です。

この記事をシェアする