• AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • instagram

NEWS

2025.09.03 先生の活躍 学生の活躍 機械システム工学科

日本ロボット学会欧文誌に論文掲載されました/2024年度卒業生 大川優人さん


人とロボットの接触力緩和の評価実験(右)開発した粘弾性材料の接触力緩和結果(左)

工学部 機械システム工学科 吹田研究室ではDIC株式会社との共同研究活動(人とロボットの接触時の力を緩和するための材料開発とその評価)2024年度から実施してきました。この研究活動には、トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソーウエーブから技術支援を受けて行っています。2024年度 工学部 機械システム工学科 吹田研究室 卒業生の大川優人さんの卒業研究を、吹田和嗣教授がまとめた学術論文が『日本ロボット学会欧文誌Advanced Robotics』に掲載されました。

本研究ではより使いやすいロボットの協働アプリケーションの実現を目指して、人とロボットの接触時の力を緩和する粘弾性材料を開発し、簡便に安全対策できることが特長です。従来のロボットでは協働作業時のロボットの動作速度を下げるか、人とロボットとの距離を十分にとるなどの安全対策を実施することが多い状況でした。本研究内容はそのような状況において安全性と生産性の両立を簡便に改善できる技術となります。また、人とロボットがふれあうシーンが多くなると予想されるサービスロボットなどへの本技術の応用が期待されています。

論文掲載はこちらhttps://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/01691864.2025.2538178#graphical-abstract

この記事をシェアする