• 学長メッセージ
  • 大学紹介
  • 学生生活
  • 学部・学科・専攻
  • 産学連携
  • 入試情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク

大同大学

  • 大同大学 ホーム
  • 短期留学ブログ
  • 海外事情1 7日目(8/20)

ニュース一覧へ戻る

カテゴリ

  • 2016年度 韓山師範学院短期留学 (0)
  • 2016年度 海外事情1 (19)
  • 2016年度 海外事情2 (0)
  • 2015年度 海外事情1 (28)
  • 2015年度 海外事情2 (11)
  • 2014年度 海外事情1 (25)
  • 2014年度 海外事情2 (12)
  • 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
  • 2013年度 海外事情1 (18)
  • 2013年度 海外事情2 (0)
  • 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)

最新の記事

2016年08月29日(月) 14:08
8/28 海外事情1 OSU散策とAir & Art Festival
2016年08月29日(月) 14:08
8/27 海外事情1 ラフティング!
2016年08月28日(日) 14:08
8/26 海外事情1 Reser Stadiumの見学とWinCo Foods
2016年08月27日(土) 02:08
8/25 海外事情1 他のクラスの留学生との交流会
2016年08月27日(土) 02:08
8/24 海外事情1 朝市とアウトレットモール!
2016年08月27日(土) 02:08
8/23 海外事情1 別の食堂でランチと農業体験ボランティア
2016年08月24日(水) 14:08
8/22 海外事情1 2つのボランティア活動!
2016年08月23日(火) 01:08
8/21 海外事情1 アメリカ短期留学で初の休日!
2016年08月23日(火) 01:08
8/20 海外事情1 ポートランド!
2016年08月22日(月) 14:08
8/19 海外事情1 保育園でのボランティア活動に参加しました!

カテゴリ:2013年度 海外事情12013年08月21日(水) 15:08
海外事情1 7日目(8/20)

Hello again,everyone!

7日目。日本を出発してから今日でちょうど一週間が経つのですね。楽しい時間は早いものです。
午前中の授業では面白い試みがありました。先生から出された課題は大学の近所のレストランやお店に訪問して、実際にいくつかの質問をして答えをまとめるというもの。生きた英語に触れられる試みですね。最初はうまく話せない英語を恥ずかしがっていた学生も、初日よりは積極的に話しかけているようです。中には日本人同士でも英語で話すよう心掛けている学生もいます。

夕方には現地学生アシスタントのAnaさんとAbiさんがメモリアルユニオンの地下にあるボウリング場・ビリヤード場に連れて行ってくれました。久々に慣れ親しんだ遊びをして、みんな楽しそうにしてました。それにしても大学構内にこんな施設があるなんて。しかも学生は格安で利用できるとのこと。うらやましい限りです。

写真はこちらから

文責/学生室 大竹

Copyright (c) 2013 DAIDO UNIVERSITY. All Rights Reserved.