• 学長メッセージ
  • 大学紹介
  • 学生生活
  • 学部・学科・専攻
  • 産学連携
  • 入試情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク

大同大学

  • 大同大学 ホーム
  • 短期留学ブログ
  • 番外編 3/9自由行動日記(小川)

ニュース一覧へ戻る

カテゴリ

  • 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
  • 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
  • 2016年度 海外事情1 (27)
  • 2016年度 海外事情2 (0)
  • 2015年度 海外事情1 (28)
  • 2015年度 海外事情2 (11)
  • 2014年度 海外事情1 (25)
  • 2014年度 海外事情2 (12)
  • 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
  • 2013年度 海外事情1 (18)
  • 2013年度 海外事情2 (0)
  • 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)

最新の記事

2016年09月16日(金) 21:09
9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
2016年09月14日(水) 22:09
9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
2016年09月13日(火) 23:09
9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
2016年09月12日(月) 21:09
9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
2016年09月10日(土) 19:09
9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
2016年09月09日(金) 20:09
9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
2016年09月08日(木) 22:09
9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
2016年09月07日(水) 18:09
9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
2016年09月07日(水) 17:09
9/5 海外事情1 全体を振り返って
2016年09月07日(水) 06:09
9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!

カテゴリ:2013年度 韓山師範学院短期留学2014年03月18日(火) 22:03
番外編 3/9自由行動日記(小川)

第15弾は情報デザイン学科メディアデザイン専攻の小川さんです。彼女は分け隔てなくいつも色んなグループの中にいる姿が印象的です。

----------------------------------------------------------------------------

丸一日自由行動をしてきました。
ホテルを出発して最初に日本語学科の子達の寮へ行ってきました。歩いて40分程かかり、しかも道も険しい…いつもこの道を通って会いにきてくれていると思うと、本当に感謝!部屋に入れてもらい皆で写真をとりました。中には本やマーカー、メモ書きなどがたくさんで本当に勉強熱心なのが伝わってきました。見習わないとですね!

その後、ボランティアの女の子4人に案内してもらいながら、バスで牌楼街へ向かいました。ここはとてもにぎやかでお土産の茶器や食べ物がたくさん売っています。そこで中国らしい生地を求めて布屋へ行きました。赤を中心にきれいな色や柄の生地があり、しかも手頃な価格。たくさん購入してしまいました!

この布屋で昨日知りあった女の子と合流して街を案内してもらいました。その女の子に手作りの髪飾りを頂きました!リボンの付いたすごくかわいいデザインで、とても上手に作ってあり、嬉しかったです。大切に使います!

お昼は小龍包と餃子でした。野菜たっぷりでヘルシーでした。小龍包は肉汁がジュワーーーでした。タレの付け方を教えてもらって食べました。いつもの食べ方よりも美味しく味わう事ができました。

その後も色々お店を回り、名産品を購入しました。

帰りはホテルまで一緒に来てくれたので、部屋で工夫茶を飲みました。工夫茶はお茶を入れる前に一度茶碗を洗い、綺麗にしてからお茶を入れます。潮洲の人達は本当にお茶が好きで、店先でも茶具が置いてあるのを良く拝見しました。日本人には熱くて持てない茶碗を平気でもって、もう片手でヒマワリの種をわって食べていました。とても早かったです。中国と日本の文化の違いについて話しているとあっという間に時間になってしまいました。親切に案内してくれたボランティアの子のおかげで、充実した1日となりました。

情報デザイン学科メディアデザイン専攻 小川萌恵

----------------------------------------------------------------------------

Copyright (c) 2013 DAIDO UNIVERSITY. All Rights Reserved.