![]()
- 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
 - 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
 - 2016年度 海外事情1 (27)
 - 2016年度 海外事情2 (0)
 - 2015年度 海外事情1 (28)
 - 2015年度 海外事情2 (11)
 - 2014年度 海外事情1 (25)
 - 2014年度 海外事情2 (12)
 - 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
 - 2013年度 海外事情1 (18)
 - 2013年度 海外事情2 (0)
 - 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)
 
![]()
- 2016年09月16日(金) 21:09
 - 9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
 - 2016年09月14日(水) 22:09
 - 9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
 - 2016年09月13日(火) 23:09
 - 9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
 - 2016年09月12日(月) 21:09
 - 9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
 - 2016年09月10日(土) 19:09
 - 9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
 - 2016年09月09日(金) 20:09
 - 9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
 - 2016年09月08日(木) 22:09
 - 9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
 - 2016年09月07日(水) 18:09
 - 9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
 - 2016年09月07日(水) 17:09
 - 9/5 海外事情1 全体を振り返って
 - 2016年09月07日(水) 06:09
 - 9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!
 
- カテゴリ:2016年度 韓山師範学院短期留学2016年09月10日(土) 19:09
 - 9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
 
 朝からあいにくの雨でしたがスワトウへ見学に行ってきました。
 本日も学生のレポートをお届けします!
 -----------------------------------------------------------------------------------------------
 情報システム学科2年 増田友規
   今日はスワトウ市まで行き、登山とスワトウ開埠文化陳列館見学をしました。登山ではスワトウの
  海岸にある風景区を登りました。山には途中いくつも洞窟があり、洞窟内はとても暗かったです。
  雨が降ったため通り道が川のようになっていて歩くのに苦労しましたが、山頂では町と自然が混ざった
  綺麗なスワトウ市を眺めて楽しむことができました。
 
 (下山はリフトで。海を隔ててスワトウ市を見渡すことができます。帰りには雨も止み、涼しくて
 とても快適でした。)
 
 (お昼には北国飯店という北方料理専門のチェーン店で食事をいただきました。潮州料理と比べて
 味の濃い料理が多いですが、私含めてこちらの方が口に合うという者が多くいました!)
 -----------------------------------------------------------------------------------------------
 機械工学科2年 米村春樹
   今日は午後からスワトウ開埠文化陳列館へ行きました。スワトウは漢字で「汕頭」と書くらしく、
  昔は小さな村だったそうです。イギリスによって開講され貿易を中心として栄え、今では5大経済特区
  の一つです。陳列館の中には中国で作られた木彫りの彫刻やランプ、海外から輸入した家電や映写機
  などが展示されており、長崎の出島のようなイメージを持ちました。
 
 (文化陳列館に展示されているスワトウ市のジオラマ。)
 
 (展示の中には日本製品が複数見られました。写真はSONY製のレコーダー。また、同館はもともとは
旧日本台湾銀行スワトウ支店だった建物を利用しているそうです。)
 -----------------------------------------------------------------------------------------------
 明日は1日自由行動となりますので、ブログの更新をお休みさせていただきます。
 来週月曜の更新をお楽しみに!
 学生室 大沢

