![]()
- 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
 - 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
 - 2016年度 海外事情1 (27)
 - 2016年度 海外事情2 (0)
 - 2015年度 海外事情1 (28)
 - 2015年度 海外事情2 (11)
 - 2014年度 海外事情1 (25)
 - 2014年度 海外事情2 (12)
 - 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
 - 2013年度 海外事情1 (18)
 - 2013年度 海外事情2 (0)
 - 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)
 
![]()
- 2016年09月16日(金) 21:09
 - 9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
 - 2016年09月14日(水) 22:09
 - 9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
 - 2016年09月13日(火) 23:09
 - 9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
 - 2016年09月12日(月) 21:09
 - 9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
 - 2016年09月10日(土) 19:09
 - 9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
 - 2016年09月09日(金) 20:09
 - 9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
 - 2016年09月08日(木) 22:09
 - 9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
 - 2016年09月07日(水) 18:09
 - 9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
 - 2016年09月07日(水) 17:09
 - 9/5 海外事情1 全体を振り返って
 - 2016年09月07日(水) 06:09
 - 9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!
 
- カテゴリ:2014年度 海外事情12014年08月24日(日) 16:08
 - 8/23 海外事情1 FREE Day!
 
こんにちは。松田健太郎です!
今日、8月23日(土)は、オレゴンに来てから丁度10日目に当たります。今日は、海外事情1の中で唯一の休日でありましたが、全員、各班に与えられた課題に取り組みました。各班独自の行動なので、アメリカに来て以来、一番ゆっくりとした朝の時間を過ごすことが出来たと思います。メンバーは今週月曜日から始まった授業や、日本と違う食生活、言葉の壁などに起因した疲れからも開放され、全員、有意義な1日を過ごせたことでしょう。
今週月曜日から始まった授業についてですが、最初は慣れない英語に戸惑っていたものの、質問に英語で受け答えをしたり、積極的にあいさつをしたりすることなどを通じて、日本で英語を学ぶより遥かに早いペースで語学力がアップしたように思います。また、アメリカ独特のフレンドリーな気質から、コミュニケーション能力もアップしたと感じています。そのためだと思いますが、 今日においては、班単位での活動や、個々の行動がスムーズにできるようになり、メンバーそれぞれにも自信が付いてきたようです。
明日はグループに分かれて、ポートランドへと足を運ぶ予定です。授業のクラスメンバーや班行動のメンバーとは異なるメンバーで、ポートランド市内を行動するので、これまでの成長した力を試してみたいと考えています。


