![]()
- 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
 - 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
 - 2016年度 海外事情1 (27)
 - 2016年度 海外事情2 (0)
 - 2015年度 海外事情1 (28)
 - 2015年度 海外事情2 (11)
 - 2014年度 海外事情1 (25)
 - 2014年度 海外事情2 (12)
 - 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
 - 2013年度 海外事情1 (18)
 - 2013年度 海外事情2 (0)
 - 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)
 
![]()
- 2016年09月16日(金) 21:09
 - 9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
 - 2016年09月14日(水) 22:09
 - 9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
 - 2016年09月13日(火) 23:09
 - 9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
 - 2016年09月12日(月) 21:09
 - 9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
 - 2016年09月10日(土) 19:09
 - 9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
 - 2016年09月09日(金) 20:09
 - 9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
 - 2016年09月08日(木) 22:09
 - 9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
 - 2016年09月07日(水) 18:09
 - 9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
 - 2016年09月07日(水) 17:09
 - 9/5 海外事情1 全体を振り返って
 - 2016年09月07日(水) 06:09
 - 9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!
 
- カテゴリ:2014年度 海外事情12014年09月06日(土) 16:09
 - 9/5 海外事情1 最後の授業と修了式
 
こんにちは三上哲矢です。
今日で、最後の授業が終了しました。今までみなさんお疲れ様でした。授業を振り返ってみると、今まで真剣に取り組めていなかった人も最後は真剣に取り組んでいたりメリハリのある態度に変わっていたりしました。聞き取ることで精一杯な英語の授業を重ねてきて、個人個人が集中力を上げた成果だと思います。
午前の授業後、修了証書を一人ずつ受け取りました。みんな清々しい笑顔で修了証書を受け取っていました。受け取る時に今までお世話になった先生と握手やハグをしている人が見受けられました。その後に、お別れパーティがあり、留学に来てから私たちのお世話をしてくれたリチャードさんやマイケルさんたちと写真を撮りました。長いようで短かった短期留学でしたが、とても充実していたと思います。アメリカで学んだいろいろな知識を糧にしてこれからの人生に影響を与えられるものにしていきたいと思います。
私は留学に来る前に説明会を3度休んでしまい、本当は単位をもらえない状況でした。
しかし、クラスメイトのみなさんが私と行きたいと言ってくれて、留学に行けるチャンスをいただくことができました。このことについて、私は両親を心配させてしまったことや、友達にも迷惑をかけてしまったことを大変申し訳なく思っています。私は6月で20歳になり、責任を自分で果たさなければならない年齢になりました。今まで自分に甘かったことを十分に反省し、大きな人間になることをここに誓います。
一方で、今回の留学はみんなのおかげで来られており、みんなの優しさは私を大きく成長させてくれたと思っております。決して、この経験とみなさんの恩を忘れません。みなさん、本当にありがとうございました。




