• 学長メッセージ
  • 大学紹介
  • 学生生活
  • 学部・学科・専攻
  • 産学連携
  • 入試情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク

大同大学

  • 大同大学 ホーム
  • 短期留学ブログ
  • 8/19 海外事情1 朝市(Farmers' Market)と国際学生交流会

ニュース一覧へ戻る

カテゴリ

  • 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
  • 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
  • 2016年度 海外事情1 (27)
  • 2016年度 海外事情2 (0)
  • 2015年度 海外事情1 (28)
  • 2015年度 海外事情2 (11)
  • 2014年度 海外事情1 (25)
  • 2014年度 海外事情2 (12)
  • 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
  • 2013年度 海外事情1 (18)
  • 2013年度 海外事情2 (0)
  • 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)

最新の記事

2016年09月16日(金) 21:09
9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
2016年09月14日(水) 22:09
9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
2016年09月13日(火) 23:09
9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
2016年09月12日(月) 21:09
9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
2016年09月10日(土) 19:09
9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
2016年09月09日(金) 20:09
9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
2016年09月08日(木) 22:09
9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
2016年09月07日(水) 18:09
9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
2016年09月07日(水) 17:09
9/5 海外事情1 全体を振り返って
2016年09月07日(水) 06:09
9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!

カテゴリ:2015年度 海外事情12015年08月21日(金) 11:08
8/19 海外事情1 朝市(Farmers' Market)と国際学生交流会

今日は午前中に朝市(Farmers' Market)へ出かけ、午後にOSUの国際学生交流会がありました。朝市へ出かけたのは午前の授業の活動であったので、市場にお店を出している農家の方々に、二人一組になって3つの質問をするという課題が与えられました。みんな授業で教わった英語を駆使ししながら一所懸命質問をしていました。また、課題が早く終わった人は、個人で欲しい野菜や果物などを購入したり、試食用に切り分けられている野菜や果物を食べたりして、各々が市場を満喫していました。

 

国際学生交流会は、午後の授業が終わった後に行われ、一緒に授業を受けている崇城大学の学生たちも参加していました。交流会が開かれている部屋に入ると、世界各国から来ているOSUの学生たちが、かき氷で私たちをもてなしてくださって、渇いたのどを潤しながら、お互いのことを話し合いました。私は、共通の音楽趣味をもっているOSUの学生と音楽について語り合いました。他にも自己紹介を行っている人や地球儀を使って互いの国の場所を教えあっている人など、みんな様々な交流をしていました。

 

たとえ国が違えども、何かを好きだという気持ちは万国共通なのだなと感じました。帰国までにまだ日があるので、英語の勉強により励み、たくさんの交流を図っていきたいです。

G14014 橋本大貴


Famer's Market No.1.JPG

 

Famer's Market No.2.JPG

Famer's Market No.3.jpg

留学生交流会No.1.jpg

Copyright (c) 2013 DAIDO UNIVERSITY. All Rights Reserved.