![]()
- 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
 - 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
 - 2016年度 海外事情1 (27)
 - 2016年度 海外事情2 (0)
 - 2015年度 海外事情1 (28)
 - 2015年度 海外事情2 (11)
 - 2014年度 海外事情1 (25)
 - 2014年度 海外事情2 (12)
 - 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
 - 2013年度 海外事情1 (18)
 - 2013年度 海外事情2 (0)
 - 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)
 
![]()
- 2016年09月16日(金) 21:09
 - 9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
 - 2016年09月14日(水) 22:09
 - 9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
 - 2016年09月13日(火) 23:09
 - 9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
 - 2016年09月12日(月) 21:09
 - 9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
 - 2016年09月10日(土) 19:09
 - 9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
 - 2016年09月09日(金) 20:09
 - 9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
 - 2016年09月08日(木) 22:09
 - 9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
 - 2016年09月07日(水) 18:09
 - 9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
 - 2016年09月07日(水) 17:09
 - 9/5 海外事情1 全体を振り返って
 - 2016年09月07日(水) 06:09
 - 9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!
 
- カテゴリ:2015年度 海外事情12015年08月21日(金) 13:08
 - 8/20 海外事情1 ブラックチーム初めてのConversation Group
 
OSUでの生活が始まってから1週間がたちました。こちらでの授業や食事、生活リズムに慣れ始めてきた半面、段々と疲れがたまってきているようで、日に日に起床時間が遅れがちになっています。OSUでの生活を楽しみながら、体調も気をつけていこうと思います。
今日は、初めてブラックチームのConversation Groupがありました。Conversation Groupとは、2つのグループに分かれて、OSUのインストラクターと英語で会話をするイベントのことです。ただ会話をするだけではなく、ジェンガやボールのパスなど、様々なゲームを交えながら行われるイベントなので、楽しみながら英語の勉強をすることが出来ます。今日は初めてだったので、自己紹介と質問を行いました。私たちは、2人のインストラクターに担当していただきました。
日本語は、友達同士の相談であっても禁止というルールがありましたが、みんな英語での会話に慣れてきているようで、初日ほど戸惑った表情をしておらず、リラックスして取り組んでいました。ユニークな質問や自己紹介も多々飛び交い、笑いの絶えない1時間でした。
私たちとは別れて授業を受けているオレンジチームは、既に初回のこのイベントを終えており、ジェンガを交えながら英語の学習をしたと話していました。
どちらのチームも楽しみながら英語の学習を行っており、とてもためになる日々を過ごしています。
G14014 橋本大貴
  




