![]()
- 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
 - 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
 - 2016年度 海外事情1 (27)
 - 2016年度 海外事情2 (0)
 - 2015年度 海外事情1 (28)
 - 2015年度 海外事情2 (11)
 - 2014年度 海外事情1 (25)
 - 2014年度 海外事情2 (12)
 - 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
 - 2013年度 海外事情1 (18)
 - 2013年度 海外事情2 (0)
 - 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)
 
![]()
- 2016年09月16日(金) 21:09
 - 9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
 - 2016年09月14日(水) 22:09
 - 9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
 - 2016年09月13日(火) 23:09
 - 9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
 - 2016年09月12日(月) 21:09
 - 9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
 - 2016年09月10日(土) 19:09
 - 9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
 - 2016年09月09日(金) 20:09
 - 9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
 - 2016年09月08日(木) 22:09
 - 9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
 - 2016年09月07日(水) 18:09
 - 9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
 - 2016年09月07日(水) 17:09
 - 9/5 海外事情1 全体を振り返って
 - 2016年09月07日(水) 06:09
 - 9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!
 
- カテゴリ:2015年度 海外事情12015年08月28日(金) 02:08
 - 8/26 海外事情1 ラフティングの事前説明会と食料の買い出し
 
今日は、授業後にラフティングの事前説明会がありました。本来は、先週の土曜日にラフティングが行われる予定でしたが、急遽変更になったので、事前説明会が今日になりました。
話された内容は、主に、ラフティングを行う際の注意事項と持ち物の連絡、緊急の事態に関する書類の記入でした。ラフティングは川の中で行われるので危険が伴います。楽しむことも大事ですが、しっかりと想定し得る危険への準備を行わなければいけません。事前説明会は、それらの説明からはじまりました。ラフティングは水に濡れるので、いくらウエットスーツを着ていても自然と体が冷えていくそうで、そういった事態に備え、ジャケットを持って行くように注意がありました。また、水着と着替え、タオルをきちんと用意してくださいとアドバイザーの方が話していました。さらに、移動時間がとても長いので、水や軽食を持参すると良いとも話していました。
説明が終わると、次に緊急の事態時に必要になる書類の記入をしました。その書類には、私たちが住んでいる寮の名前と部屋番号、緊急時の連絡先などを記入するのですが、記入の仕方がよく分からず、皆、間違えたり、アドバイザーの方に尋ねたりして、悪戦苦闘していました。
事前説明会は5時前に終わり、あとは自由時間でした。自由時間中に食料の買い出しに行っている人や、そのまま寮に帰って明日に備えている人など、様々でした。買い出しに行った人に話を聞いてみると、パン、果物、ハムなど、主に食料品の補充に行ったと教えてくれました。購入したものは、ほとんどが運びやすい物だったようですが、水と牛乳はとても重かったそうで、寮まで運ぶのが一苦労だったと言っていました。
OSUでの生活も、およそ半分ほどが終了しました。帰国が近づいてくると、どうしても寂しくなりますが、残りの生活も全力で有意義なものにしていきたいと思います。
G14014 橋本大貴




