• 学長メッセージ
  • 大学紹介
  • 学生生活
  • 学部・学科・専攻
  • 産学連携
  • 入試情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク

大同大学

  • 大同大学 ホーム
  • 短期留学ブログ
  • 3/20 海外事情2泰日工業大学スプリングプログラム

ニュース一覧へ戻る

カテゴリ

  • 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
  • 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
  • 2016年度 海外事情1 (27)
  • 2016年度 海外事情2 (0)
  • 2015年度 海外事情1 (28)
  • 2015年度 海外事情2 (11)
  • 2014年度 海外事情1 (25)
  • 2014年度 海外事情2 (12)
  • 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
  • 2013年度 海外事情1 (18)
  • 2013年度 海外事情2 (0)
  • 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)

最新の記事

2016年09月16日(金) 21:09
9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
2016年09月14日(水) 22:09
9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
2016年09月13日(火) 23:09
9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
2016年09月12日(月) 21:09
9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
2016年09月10日(土) 19:09
9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
2016年09月09日(金) 20:09
9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
2016年09月08日(木) 22:09
9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
2016年09月07日(水) 18:09
9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
2016年09月07日(水) 17:09
9/5 海外事情1 全体を振り返って
2016年09月07日(水) 06:09
9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!

カテゴリ:2015年度 海外事情22016年03月21日(月) 22:03
3/20 海外事情2泰日工業大学スプリングプログラム

サワディーカップ!
口石一輝です。


3月20日 日曜日。今日は休日なのでみんなで海に行きました。
朝5時に集合して、タクシーで駅まで向かい、そこから電車に乗り、6時間掛けて海に向かいました。
電車で向かう途中には寺院があったので立ち寄り、写真を撮りました。建物は金色で覆われており、高級感があり、タイらしさのある建物で、神々しかったです。電車の中では睡眠不足のせいかほとんどの時間寝ていましたが、起きる度に外の景色が変わっていて、駅を出たときは周りはビルばかりで建設中の高速道路がありましたが、中間辺りでは古い建物が並んでおり、終盤は畑や森があり、人があまりいなくて、牛やヤギが放牧されており、野生の猿も見ることができ、外の景色を楽しみながら行くことができました。
海に着くと、綺麗な色の海が見え、風もいい感じに吹いており、波の音も聞こえ、タイの街ではあまり感じられない風景にリラックスして過ごすことができ、海に来るまでに溜まった疲れが吹っ飛びました。
海は足までしか入りませんでしたが、人を土の中に埋めたり、水をかけ合ったりして遊びました。
帰り際にはアイスを買ったり飲み物を買い、食べました。
帰りも同じ電車で帰りましたが夕方ということもあり、行きとは違う外の景色を楽しみながら帰りました。

タイに来てちょうど1週間が経ち、過ごしてみてタイの生活の良いところや悪いところが少し感じることが出来ました。今回は少しだけ紹介します。
まず、良いところはとにかく物価が安い。ものを買うとき、電車に乗るときなどに掛かるお金が日本の半分以下で買える。例えば500mlのコーラはコンビニで60円で買える。電車でも、300円くらい掛かりそうなところを90円で行けたりするのであまりお金が掛からない。
もう一つは気温が安定している。
服装にも困らずに生活でき、風もずっと吹いているので過ごしやすく、洗濯物もすぐ乾く。

悪いところは、衛生面がとても気になる。街を歩いているとゴミが沢山あるし、道路が汚れている。なので、臭いが気になる。
もう一つは水道の水は飲めないため買わないといけない。屋台などで出る氷にも気を使いながら食事をしないといけない。

まだまだ良いところ、悪いところは沢山あります。人によって良いと感じる部分や悪いと感じる部分があると思います。ぜひタイに限らずいろんなところに行き、いろんな体験をしてみるといいかもしれません。

0320_1.jpeg

0320_2.jpeg

0320_3.jpeg

0320_4.jpeg

Copyright (c) 2013 DAIDO UNIVERSITY. All Rights Reserved.