![]()
- 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
 - 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
 - 2016年度 海外事情1 (27)
 - 2016年度 海外事情2 (0)
 - 2015年度 海外事情1 (28)
 - 2015年度 海外事情2 (11)
 - 2014年度 海外事情1 (25)
 - 2014年度 海外事情2 (12)
 - 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
 - 2013年度 海外事情1 (18)
 - 2013年度 海外事情2 (0)
 - 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)
 
![]()
- 2016年09月16日(金) 21:09
 - 9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
 - 2016年09月14日(水) 22:09
 - 9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
 - 2016年09月13日(火) 23:09
 - 9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
 - 2016年09月12日(月) 21:09
 - 9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
 - 2016年09月10日(土) 19:09
 - 9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
 - 2016年09月09日(金) 20:09
 - 9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
 - 2016年09月08日(木) 22:09
 - 9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
 - 2016年09月07日(水) 18:09
 - 9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
 - 2016年09月07日(水) 17:09
 - 9/5 海外事情1 全体を振り返って
 - 2016年09月07日(水) 06:09
 - 9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!
 
- カテゴリ:2016年度 海外事情12016年08月16日(火) 04:08
 - 8/12 海外事情1 プレイスメントテストと予防接種を受けました!
 
今日のブログ担当は、角 直樹です
目の今日は、午前中にクラス分けを行うためのプレイスメントテストを行いました。試験方法は、前半がライティングの試験で「友達に一番何を求めますか」というお題でした。後半はPC室に移動してスピーキング・リーディング・リスニングのテストを行いました。
画面に出てくる英文を読み上げる問題や聞こえた英文に対しての回答を選択する問題などがありました。この試験でいきなり自分の英語の弱さを痛烈に感じました。他の仲間は昨日の移動の疲れからか実力を出せられていなかったようでした。その試験が終わると、はしかやおたふく風邪などにかからないようにするための注射を打ちました。注射針は日本と違いとても細く、刺し方は、日本のように斜めにゆっくり刺す方法ではなく、腕に対して垂直にブスッと刺すため、ほとんど痛みを感じませんでした。しかし、痛みで顔をしかめている人もいました。
その後、先ほど行ったテストをもとにクラス分けがされた用紙を受け取りました。またアメリカにおける異性間の関わり方のレクチャーを受けました。アメリカでのデートの誘い方などを学習しました。その後に希望者のみ、徒歩15分ほどのところにあるフレッドメイヤーというスーパーマーケットへ行き、食材等を購入しました。明日はダウンタウントリップがあり、どのようなお店があるのか探検してきます。
これから毎日、他の仲間が行動内容や感じたことを更新していきますので、ご期待ください!
 

オレオもアメリカンサイズ!!

