• 学長メッセージ
  • 大学紹介
  • 学生生活
  • 学部・学科・専攻
  • 産学連携
  • 入試情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク

大同大学

  • 大同大学 ホーム
  • 短期留学ブログ
  • 8/13 海外事情1 Fred MeyerとSaturday Marmetでの買い物

ニュース一覧へ戻る

カテゴリ

  • 2017年度 韓山師範学院短期留学 (0)
  • 2016年度 韓山師範学院短期留学 (13)
  • 2016年度 海外事情1 (27)
  • 2016年度 海外事情2 (0)
  • 2015年度 海外事情1 (28)
  • 2015年度 海外事情2 (11)
  • 2014年度 海外事情1 (25)
  • 2014年度 海外事情2 (12)
  • 2014年度 韓山師範学院短期留学 (14)
  • 2013年度 海外事情1 (18)
  • 2013年度 海外事情2 (0)
  • 2013年度 韓山師範学院短期留学 (34)

最新の記事

2016年09月16日(金) 21:09
9/16 韓山師範学院短期留学 帰国しました!
2016年09月14日(水) 22:09
9/14 韓山師範学院短期留学 修了式
2016年09月13日(火) 23:09
9/13 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑦
2016年09月12日(月) 21:09
9/12 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑥
2016年09月10日(土) 19:09
9/10 韓山師範学院短期留学 スワトウ市内見学
2016年09月09日(金) 20:09
9/9 韓山師範学院短期留学 見学・講義⑤
2016年09月08日(木) 22:09
9/8 韓山師範学院短期留学 見学・講義④
2016年09月07日(水) 18:09
9/6-7 韓山師範学院短期留学 見学・講義②③
2016年09月07日(水) 17:09
9/5 海外事情1 全体を振り返って
2016年09月07日(水) 06:09
9/4 海外事情1 とても暇なフリーデイ!

カテゴリ:2016年度 海外事情12016年08月16日(火) 14:08
8/13 海外事情1 Fred MeyerとSaturday Marmetでの買い物

本日担当の阿部弘勢と荒尾智也です。

今日は「Fred Meyer」というコーバリスの中でも大型のスーパーマーケットに、必要な物を買いに行きました。お店の中は野菜やお肉などの食材だけではなく、衣料品や日用品なども販売しているので、日本で言うイオンやアピタの位置づけでしょうか。品揃えはそれだけではなく、パソコンやゲーム、更には無線機や固定電話機、レコードまで売っていました。

Abe_No.1 (2016.8.13).jpg

Abe_No.2 (2016.8.13).jpg

その後は、OSUから東に歩いて20分ほどの場所にある「Saturday market」という市場に行きました。毎週土曜日と水曜日にウィラメット川の川沿いにいくつものテントが立ち並び、農家の方などが野菜や果物を販売しています。それだけではなく、クラフトや花木、歌を披露しているブースやフードトラックなども並んでいます。日本で生活していたときは、このようなイベントに行かなかったので、今まで知らなかった雰囲気を感じることができました。また、この「Saturday market」が行われている場所のすぐ隣には、公園があるので、老若男女問わずいろいろな人がくつろいでいる姿が見られました。日本の喧騒とはまるで違った、時がゆっくり静かに流れている様子を見ることができます。噴水の近くで涼んで人、ジョギングやストレッチをしている人、流行りのポケモンGO!をやっている人が見られました。

Abe_No.3 (2016.8.13).jpg

Abe_No.4 (2016.8.13).jpg

明日は初めての日曜日!クレーターレイクと呼ばれる国立公園に行きます。移動時間がとても長いこととかなりの高地に行くとのことで、アメリカの広大な土地を感じることが出来る一日になるのではないでしょうか。

Copyright (c) 2013 DAIDO UNIVERSITY. All Rights Reserved.